2010年 08月 18日
シャンディ・・・・・

今日も涼しかったので、シャンディのシャンプーをしたの。

シャンディももう13歳8ヶ月。
深刻では無いけど、色んなトラブルも有るんだよね。
心臓と咳、そして体のアチコチに腫瘍(良性)もね。
毛深いので・・・(≧m≦)ぷっ! 普段は見えないので、シャンプーの時に全身チェックです。

ちょっとピンク色だけど、これは脂肪の塊かな。
こんなのが2個、他には最近頭の回りや顔回りにも丸いプチッとした「水ぶくれのようなもの」が大小5つ位。
これは以前先生に「潰しても問題が無い」と言われて注射針を貰って有るので、たまにシャンパパと二人がかりで潰しているんだけど、やっぱり一度又先生に診て貰いに行かなくちゃね。
それから所々「ハゲ」てる部分も~。
毛が多いから分からないし、ま、いいかぁ。
(≧m≦)ぷっ!

こうしてボディチェックを入念にしながらベランダでドライヤーです。

涼しいから気持ちいいみたい。

パリの我家の嬉しいところはね、ベランダから向こうのアパルトマンまでは大分離れているし、間にこんな林が有るので気兼ねなくドライヤーがかけられるのよね。

これが東京だったら、「毛が飛ぶ」の「ドライヤーがうるさい」のとじぇったいに近所から苦情がくると思うの~。
(*^^)v
そんなこんなでドライも終了し、後片付けをして綺麗綺麗になったとこを写真に・・・と思ったら、いつもの彼の定位置、玄関のジュータンの上にコロン・・・。

この後ねんねしてしまいました。
ご老体だから、ま、しょうがないか~。
という訳で、今日も
↓「ポチッ!」とお忘れなくね~。(*^^)v

にほんブログ村

シャンちゃん綺麗になりましたね。
太くてしっかりした毛もタップリありますよぉ~。
皮膚の状態も年齢の割りには良いですよ。
ママのお手入れや栄養管理や環境がきっといいのね。
これからも元気でいてね~。
ベランダでドライヤーできて羨ましいわ。

シャンディーきれいきれいになったね(^_-)-☆
ドライヤーあとの、お化けみたいな髪の毛、わたしの
ドライヤー、かけた後にソックリでビックリした^0^
絨毯の上は、髪の毛もかわゆく結んで、いつものかわゆい
シャンディーだった^0^
本当、最近パリは寒いねぇ~X0x
あの、暗くて寒い時期がくると思うとテンション下がるわ~
明るいうちにいっぱい楽しまなくっちゃ!ねっ!?

何時までもこんな状態が続けば良いですね。
シャンママのアパートは緑が多い所なんですね。
都会の方が緑が多いと思う時があります。

毛もフサフサでキレイだし(シャンママさんお手入れの賜物ですね)、お目目もキラキラだし!
それでも、歳とともにいろいろ出てくるんですね。
このまま、大事に至らず過ごせますように・・・。
連日の猛暑の日本と比べると、本当にパリの気候がうらやましいです~。

今日のはなまるカフェ(テレビ)でズッキーニ特集していたの、沢山打ってるパリが懐かしかった(笑)、ナスと同じようにマーボズッキーニとか、細くスライスして片栗粉付けて湯がいてズッキーニそうめん!美味しそうだったわ~、問題は1本198円ってぐらいかな~(笑)袋で打って欲しいわ~ん。


ベランダの2枚目のシャンディ、可愛いですねー!最後のも!!
お散歩の度に「きれいなワンちゃん。ほんときれ~い」とパリの素敵なマダム達に褒められていたときのことを思い出します。
日本は『スーパー熱帯夜(新語!)』が続いています。
今日も暑い一日となりそうです(><)

相変わらず暑いこっちです~~~
シャン君、13歳には見えないけど、やっぱり年々いろんなトラブルがでてくるのよね・・・・
パルも、目が充血してたり、プチっとできてたりするけど、そんなの心臓の状態に比べたらたいしたことないから・・・目薬でもさしててください!とか、気にするほどのことじゃないです・・・とか・・・・
そりゃそうだ・・・と思いながらも、ちょこっと、体調がおちついてくると、それ以外のもろもろが器になるのよね・・・・
じゅうたんの上でコロンしてるシャン君かわいい~~

我が家はいつもリビングで扇風機かけてドライヤー。
扇風機とドライヤーのダブルの風で乾燥です。
ロン毛の子はどうしてもドライに時間がかかってしまうから、なるべく負担を軽くしたいわね。
シャン君お疲れさまでした~。
ママもお疲れさまでした~~。
奈々もたまにポチって出来てます。
お薬付けて(気休め?)様子見してます。
いつの間にか無くなっていたり、毛深くて探せなかったり~です。

安心して寝てる姿が、とっても可愛いくて愛しいね。
年齢を重ねていくほど魅力的になるダンディで紳士なシャン君が
大好きだよ♪
ドライヤー、じゅうべえも、昨日、新しいのをゲットしたよ。

今日はシャンディちゃん密着取材にホント、、癒されました~❤
濡れたお顔はいっそう男前~かわいい♥♥本当に水が滴ってるし~! 13歳でこの容姿はスゴイわね。きっと長生きして親孝行してくれますね。
>この後ねんねしてしまいました。ご老体だから、ま、しょうがないか~
いやぁんママってば。。。≪ころんねんね≫こそ若さと美貌を保つ秘訣よ~~!ネ、シャンちゃん❤
先月末から、追突されたり、母の夏風邪、三孫ちゃん一週間お泊まり、etc.でヘトヘトでしたが、ママのヴァカンスレポに癒されてました。コメの気力は失せてても≪ポチ≫はがんばったわよ~~~!
もう涼しいパリ、もうすぐマロニエの大きな葉っぱが散る音が聞こえるのね。
こちらは相変わらず猛暑だけれど、今日は日陰でフッと涼しい風に出会ったわ。レモンも深緑の固い実が卵くらいになりました。ママのお庭のレモンはどうかしらね。

そうね、もうすぐ14歳にはとても見えないようで、聞かれて答えると皆さんビックリします。
ガムだってバリバリとブより早く食べるよ。
(≧m≦)ぷっ!
食い意地が張っているのも元気の元かな。
歯もまだしっかり有るしね。
ママのとこもマンションだからベランダでドライヤーは出来ないでしょ?
我家は角部屋でちょっと隔離されているので、周りには全く気兼ね無くドライヤーがかけられて便利なの。

DVDあっという間に全部見たよ、そっちは?
(≧m≦)ぷっ!
ようやく時間に余裕が出来たから、いつでも遊びにおいで~。
zenちゃんやパリのお友達の皆さん、見てるかな?
と、ここについで書いておこう。
(^^)
でもって、シャン綺麗になったでしょ?
今日はブも綺麗にしようかな。
オバケのシャン、aiちゃんみたい?
(≧m≦)ぷっ!
それにしても、ホント、これから段々暗くて寒い冬に向かって行くんだわね~。

ホントにいつも
「シャンディ、いつまで元気でいてくれるかな。」
と心配な年令になってきました。
とにかく今元気なこの時を一緒に楽しもうと思ってます。
>都会の方が緑が多いと思う時があります
そういう面も有るかもですね。
都会は出来るだけ緑を残そうとし、田舎はどんどん宅地開発されてますものね。

最近はフードやシャンプーなども良い物が出ているし、お手入れをちゃんとしていれば老犬でも若々しくいられるのね。
人間もだけど~。
(≧m≦)ぷっ!
シャンディにはあと10年頑張って貰わなくちゃ。
(ちょっと無理かな)

そんな風には見えないけど、体のお手入れをしたり色々な事を考えたときには、ふと切なくなるときがね~
ミミたんは11歳~目が白内障にになってきて・・色々思うことがありますが・・・
あの、クリスティと対等にやりあっています~
ミミたんの若さの秘訣はクリスティかも?
シャン君もブランディ君が若さの秘訣かな?????
2ワンにして本当に良かったと思っています。

シャン君、4枚目の写真はパピーみたいだし
ラムが13歳になっても、こんなにフサフサ
ではないと思います〜困
ラムもこの間の掻き壊しのところ
はげてます〜
シャン君、マイペースで、がんばるのよ〜

可哀想ですよね
ママはしっかりチェックできるから酷くならないのよね
シャンくん いつも写真見て思うけど 毛並みが良くて
顔も若々しいな~ 小さい問題は出ていてもやっぱり若いです
環境の良いパリに来て 益々若返ったのかもね

今ブと水曜日恒例のマルシェでお買物&ランチを済ませたとこ。
ズッキーニはパリでは年中安いよね。
出来るものなら1箱届けたいわ。
>頭に??って付けたくなるわ
ホントホント、私なんて深刻な問題よ。
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!
打ち違いなんて誰にでも有るから分かって普通に読んでたよ。
(^^)



でもって、シャンディ、特に最後の写真は私も可愛い!
って思ったわ。
(*^^)v
有難う!
その節はお世話になったわね。
そそっ、毎日のように誰かに「綺麗ね。」
って言われるの~。
( ̄ー ̄)ゞ フフのフッ
日本は今日まで『スーパー熱帯夜(新語!)』(そんな言葉が出来るほどなのね)かな。明日からはちょっと暑さもゆるむらしいよね。
ガンバ!

そっちはベランダもうだるようなのね。
パリは今日はお天気が良いから寒いというより気持ち良い、かな。
うんうん、確かにね。
深刻な病気以外は高齢になってきたら、大した問題じゃなくて当り前って感じかもね。
パルちゃんもお大事にね。

扇風機かけてドライヤー、良いアイデアね。
今度やってみようかな。
ただベランダでドライ出来るのは良いんだけど、地べたに座ってドライヤーかけ二人はしんどいのよね。
なので、ブランディは明日辺りかな。
(*^^)v
やっぱり奈々ちゃんもポチッと出来てる?
上に盛り上がっているのは大抵大丈夫らしいけど、気になるわよね。
段々年をとると麻酔も心配だから、まとめて取るなら今の内かなと思うので、一度その内に先生に相談してくる積りです。

シャンディ、もうすぐ14歳になるというのに結構ダンディよね。
(謙遜って言葉、知らないのか?(≧m≦)ぷっ!)
そうそう、パリでも玄関先が定位置なんだよね。
ドライヤー、新しいの買ったの?
日本に帰って、もし蓼科の家を建てるなら、私はワンコのプロ用のトリミング台とドライヤーが欲しいな~。
(^^)

お盆なのできっとお忙しいんだと思ってましたけど、ホントにそうでしたね。
で、追突されたの~?
大丈夫でしたか?
三孫ちゃんは可愛いけど、確かにヘトヘトになりそうですね。
(^^)
>もうすぐマロニエの大きな葉っぱが散る音が聞こえるのね
まさに今日もそうでしたよ。
バサッという感じで落ちてきてましたよ。
レモンは確か今年の1月頃に収穫してたけど、もう実が付く頃?
\(◎o◎)/!
我家のは店子さんたちも遠慮して収穫が遅くなったからまだかもね。
実が成る木って楽しみよね。
シャンディの若さの秘訣はコロ寝かしら。
私も毎日シャンディと同じ生活しようかな~。
って、してるかも~。
(≧m≦)ぷっ!

13歳過ぎたらやっぱり不安も一杯よ。
老いは突然来るからね。
せめて日頃からこまめに健康チェックしておかないとね。
元気だからと何もしないでいると手遅れになったりするものね。
そそっ、間違いなくシャンの若さの原因はブランディに有るわね。
ちょっと前にもブランディがおもちゃを持って来てシャンを挑発して、一緒に遊んでいたもの~。
ホントに二匹にして良かったと私も思うわ。
(^^)v

時々私もシャンディがもうすぐ14歳なんて信じられないんだけど、こうしてボディチェックをすると、やっぱり色々とね。
でも、年令の割には良い方なのかな。
ラムちゃんのハゲたとこはきっと元に戻ると思うけど、シャンのは背中に沢山有るし、ちょっと毛が生えてきそうにないなぁ。
でも、食欲だけは誰にも負けてないから、きっと元気で長生きしてくれると思うわ~。
(^^)

残念!
丁度お返事タイムでカキコミをしてるとこだったのよね。
シャンディ、そうね。
パリに来てから益々元気で若返ったような気がするわ。
のびのびお散歩も出来るし、パリはワンコ天国だから何処にでも一緒に行けて幸せだからかもね。
後はこまめな健康チェックで、ずっと元気元気でいてくれそう~。

凄い★彡
わたしも「L」順調よ(^_-)-☆
お言葉に甘えて、ぜひ遊びに行かせてもらいま~す(^^ゞ
今度は、ママに何のDVD持って行こうかなぁ~
何か、強制的に見させてる?わたし!?(-_-)
シャン君の、お化けヘアはとっても親近感わきました^0^
本当に、鏡に映ってる自分を見ているようなんだも~ん!

日本のドラマも見始めたら面白いね。
すっかりハマっちゃったわ。
是非、他のも見せてね。
家にもaiちゃんがまだ見て無いシリーズものが有るよ。
近日中に交換会しようね。
お化けヘア、今度シャンディと二人で連獅子のツーショットしてみる?
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!