2011年 09月 21日
ミニオフ会

にほんブログ村
つい2ヵ月ほど前かな。
このブログの「カギコメ」に
「初めまして。
シャンママさんのブログをいつも拝見しているのですが、今は引っ越しましたが、多分以前はお宅のご近所に住んでいたと思います。
Mダックスを飼っていまして、出来ればお友達になって頂けたらと思い云々・・・。」
のカキコミが有り、
結局、今日初めてご対面する事になったの。
待ち合わせ場所に近く、チワワちゃんを飼っていた(今は日本のご実家にいる)ワン友でもあるシエルママと三人で「ビル・アケム橋」の袂でブランディも一緒にね。


シエルママが先に来ていて、二人で待っていたら、橋の向こうからやってきました。
↓初めましてのレジオンちゃんとブランディ

お天気が怪しかったのと待ち合わせが12時だったので、早速近くのレストランで軽くランチを食べる事にしたの。


結構大きなお皿だったので、これを三人でシェア。
私とレジママは昼からビール (*^^)v
シエルママはコーヒーね。
ワンコを飼っている事と年令も割と近かったのでお話も弾み、今度の金曜日にはシエルママ宅に一緒にお呼ばれもする事になったの。
先日のブログに登場したマイケルママが明日(日本時間今日)お引越しなので、マイケルちゃんをお預かりするというシエルママとはここで別れ、この後レジママといつもの「シャン・ド・マルス公園」へ



そして、そのまま我家に来て頂きました。
お留守番のシャンディはというと、初めましてのレジちゃんにも至ってマイペースでご接待
(*^^)v

ブランディとレジちゃんは・・・微妙な位置をお互いにキープしてました。
(≧m≦)ぷっ!


カートなどには、多分絶対に乗ってくれないというレジママと、ちょっと遊んでみました。

↑一生懸命住みやすく中を改造していましたが、何とかなったようです。
(*^^)v

何か有ったらタクシーやバス、メトロに乗せるられようカートにも慣れて置いた方が・・・と、最初にブランディを乗せて行ったシャンディ号にも乗せたりしたんだけど、案外問題なく乗ってくれたから、これなら大丈夫そうね。

そうそう、このレジママ、実はzenちゃんとお菓子教室で会っているんだって。
「何か、見た事がある方だわ。
と思ったら、シャンママのブログで何度か見ていた方だったのね。」
(≧m≦)ぷっ!
zenちゃん、何だか有名人だね。
そして、お家に帰りついてすぐにお礼のメールが入りました。
こういう方、大好き~。
そんなこんなで、又ワン友が出来ましたよ。
かと思うと、折角お友達になりかけていたトイプーのバフィママは急遽帰国に決まったそうで、もうすぐ日本に帰っちゃうんだって、残念!
という訳なんだけど、今日も↓「ポチッ!」と宜しくね!

にほんブログ村

お返事させて頂きました〜。
んでもって、もはや相関図がサッパリですが(笑)
お友達の輪がどんどん広がって楽しいね♫
ラブ&ピース!!を実践中って感じだよね♫
世界平和に貢献してるシャンママブログだね♫

(^^)
だよね。
次々に沢山新しい名前が登場しているものね、皆さん相関図が把握しきれないわね。
そそっ、ラブ&ピース!!
世界が平和なら良いって事で、ま、気にしないでなの。
(^^)v
新しいお友達が出来て、またまた楽しい輪が広がりましたね☆
ブランディくんとレジちゃんの微妙な距離が微笑ましいです!
お留守番のシャンくん、可愛い~♪♪♪
↓のお話し、私も声を掛けて貰えたら気に掛けてくれいたのねと
嬉しく思うと思います。
お話をしながら絶対に涙ぐんでしまうと思うけれど!

新しいお友達が次々と出来て微笑ましいです。
皆さん犬繋がりなんですね。まあ、共通の話題があればそれだけ声も掛け易いですしね。
レジ君もすぐ慣れたみたいでこれから楽しみですね。

レジオンちゃんもおとなしそうで可愛いですね(*^_^*)
パリに行ってからのお友達何人出来たのかな?
益々楽しいパリライフになりそうだわね(*^^)v


さっきから雨がたくさん降ってきています。
今日はお家にお籠り~と思っていたら、まりは大学のガイダンスでお出かけですって。
お友達の輪、ますます広がってますね。
わんこを中心に話題も広がるから楽しいわね。
海外生活は帰国する方を見送るときはさびしいですね。
ランチ美味しそう~。
今お昼前でお腹がすいてるから目の毒だわ。

本当にこれから、台風が〜〜
これ以上被害がないことを祈るばかりです〜
巴里発
お友達の輪が広がるし、有名人がこれからも
ふえるわね〜
レジオンちゃん
カートの練習も出来て、行動範囲が増えるわん〜
よかったね〜

台風・・・雨は峠をこしたのかしら~~~?でも、風がすごいの・・・・
夕方に東京方面らしいけど・・・・今年は、水害がひどいな~~と!!これ以上、被害が増えないでほしいな~~~
またまた、わん友さんが増えてる~~~わんちゃんのお名前が覚えられないよ~~(涙)

近頃急に増えて来た感じ~。
(^^)
でも、やっぱりワン友さん、いると楽しいよね。
↓ママもそう思う?
だったら良かったのかな。
そうね、私もサニーの時に沢山声を掛けられて辛かったけど、誰も気にかけてくれなかったらやっぱりそれも寂しかったと思うわ。
有難う。

やっぱり異国でワンコを飼っていると何かとお互いに不安も有るし、仲間がいた方が心強いので嬉しいです。
レジちゃん、可愛いですよ。
ブランディより1歳お兄ちゃんです。

ホントね、4年半で何人お友達が出来たのかな。
帰国しちゃってもまだお友達でいてくれるから、どんどん増えてってますね。
レジちゃん、大人しいけど時々ワンワンしますの。
(^^)

では、良かったら↓にメール下さいね。
shanmama2007@yahoo.co.jp
ついでに多少の自己紹介と携帯番号などお願いしますね。
(^^)

それより、今、家のあたり凄い強風でたまに怖いぐらいの時があるの・・あちこちで停電もしているようです。
取りあえず携帯の充電を今してます(>_<)

ママのお友達は私達にとってもお友達ですからね
名前とお話が一致しながら読ませていただかなきゃ
ここに来た甲斐がないってもんですから
脳みそトレーニングしなきゃ~^^


昨日、今日と4時過ぎに起こされて寝不足なので、色々と用事を済ませてちょっと横になったらそのまま寝ちゃって。
^_^;
台風、凄かったみたいね。
まりちゃん、大丈夫?
ランチは飛び込みで入ったんだけど、美味しかったですよ。
本当にいつもお見送りばかりしているけど、新しいお友達もどんどん増えているので、お陰様で寂しがってる暇が無いです。

パリは世界が狭いから、何度もこのブログに登場していると、何気に覚えられるかもね。
(日本人の行動範囲って大体同じだからね)
(^^)
そうそう、カートに入れられたらパリなら何処にでも一緒に連れて行けるから行動範囲が広がるわよね。

さっきテレビで見たけどびっくり。
お勤めのご主人様たちとか、ちゃんと家に帰れたかな。
ホントに今年の水害は半端じゃないわよね。
これ以上の災害が無いといいわね。

鍼効いた?
そうそう、今回の台風酷いわね。
お嬢さんとご主人様、ちゃんとお家に帰れたかな。
停電も大丈夫になった?
これからは停電とか色々と不測の事態の用意だけは色々しておいた方が良さそうね。
日本に限らず、何が起こるか分らない昨今で怖いよね。
我家も取敢えず懐中電灯とお水だけはいつもいつもチェックしているよ。


ちゃんと似合っていたわよ。
って、会った事無いから知らないけど。
(≧m≦)ぷっ!
ワン友ってホントに凄いよね。
誰とでもお友達になれちゃう。
(*^^)v