2012年 02月 25日
パリの牛肉が変ってきた?

にほんブログ村
牛肉が大好きで、昔から週に一度はステーキを食べたい私なんだけど、5年前にパリに来て早速近所のお肉屋さんに行ってみたら、徒歩10分以内に6店も有る肉屋さんの何処も、大抵は脂身の無いものばかりでガッカリしたんだよね。
でもって、その頃、何とか霜降りとは行かないけど、まぁそれなりに脂身の有るのを見つけて喜んで買ったのは良いんだけど、肉屋のムッシュに何を聞かれたのか分らないので
「ウィ」
と言ったら
「ヴォワラ!」(はい、どうぞ)
と渡されて仰天したわさ~。
脂身がすっかり抜かれて、それを更にまとめてくれたものだから、3分の2の赤身だけになって帰って来たではないの~!
(・o・)メガテン
渡される前になんか細い金具のようなもので作業している人がいたけど、まさか私の大事なお肉の塊からせっせと脂抜きしていたなんてね。
(;´д`)トホホ
それが~、↓これが昨日買った牛肉なのよ。

以前はこんなに沢山脂の乗った牛肉なんて殆ど見かけなかったのに、最近結構有るのよね。
しかも、誰も
「脂は抜きますか?」
なんて聞かないから不思議。
勿論近所の肉屋さんが私にだけ聞かないという訳ではなく、そもそもこんなお肉が以前は売られてなかったのよね。
少なくとも我家の近所ではね。
以前何度か買いに行った「パリで一番美味しい肉屋さん」のオーナーは、和牛の研究に日本にも行っていたとか・・・。
パリの牛肉にも和牛の影響が出て来たのかな。
これは私の希望的観測でつ。
(*^^)v
でもって、↓これも先日韓国食材店でゲットしてきた冷凍のスライス牛肉ね。

500グラムほどで約1,000円です。
中々良いでしょ?
ただし、このお肉、火を通したら即食べると結構美味しいけど、時間が経つと紙のようになるです。
(*^^)v
今日はシャンブランのディナーにもこのスライスを数枚ね。
白菜と一緒に薄味のコンソメスープで煮たものとドライフードでした。
大喜びであっという間に完食したブランディが、シャンが残すのをじっと待っています。
決して横から食べに行ったりはしませんよ。
(^^)

↑シャンディの足が食べる時にもちょっと安定しなくなってきたので、最近はコルクを敷いています。


それにしても、牛肉の脂身は手間隙かけても抜いて貰ったりするのに、どうしてフォアグラは大好きなんでしょうね。

やっぱり「不思議の国フランス」です。
(^^)
という訳なんだけど、お帰りの前に
↓「ポチッ!」と宜しくね~。

にほんブログ村

時刻は夜中の4時です。
フランス・ナントのTV特集を見ながら、そのままなんと寝ちゃってました(^^;
↓のお洋服、ありがとうございます。ママblogの大ファンの私が見ないわけないじゃないですか。どれもめちゃくちゃ可愛いですね!さすが、ママ‼
明日(今日)で予定日から3日過ぎます。可愛いお洋服を見たら、ますます早く我が子に会いたくなっちゃいました〜。
早く産まれないかな〜。
*ブランディ、ドックフードだけ!?って表情可愛いですね。シャンディに似てきたかも〜。笑
再び、おやすみなさい☆

美味しさは和牛が一番なんでしょうね。美味しさを研究すれば自ずと脂がのった霜降り方向に行くような気がします。急に嗜好は変わらないでしょうけど、少しずつ変化があったのかも知れませんね。
それにしても油抜きされた肉、シャンママの目が点になったお顔が目に浮かびました。

ちょっと送ってもらいたいわ。
東京ではステーキのお肉はやっぱり高いもの。
たま~にしか食べられません。
かおりちゃんの赤ちゃんのお洋服、さすがパリですね。
色もデザインも素敵です。
早く赤ちゃんが来たところを見たいわね。グランマちゃん!(^_-)-☆

まだ日本にいた頃シャンママ宅にお肉送るのに上様にだいたいの年齢を言ったのよ(だいたい・・だから、笑) したら じゃ脂が少ない方がいいねって言って・・
でも予想に反してなんとパパもママも脂好きよ~って返事だったのよね(爆)
やっぱり食の好みまで永遠の39だな(笑)

もしかしたらパパが帰る週末にと思っているんじゃないのかな。
シャンパパが
「ここまで来たら29日もいいんじゃない?」
ってオイオイ!だよね。
(≧m≦)ぷっ!
>ナントのTV特集を見ながら、そのままなんと
いいねいいね。
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!
お洋服、やっぱりみ~ちゃったのね。
どれも可愛いでしょ?
ホントにモノプリにも可愛いのがあるのね。
真ん中の赤いセーターとジーンズは新作だって。
それと紫のお靴も新作よん。
可愛いでしょ。
それから、5キロの箱だけどお洋服が軽いから詰めればまだ何か入りそうだけど、欲しいもの有る?

特にアメリカのステーキは大抵酷いでつ。
大きいばかりで噛み切れないとこが多いのよね。
ちゃんとしたレストランのは美味しいけど。
味の好みは色々でしょうけど、スキヤキとかだとやっぱり和牛が一番美味しいと思います。
フランスでも日本食が流行っているから(韓国や日本の食材店に沢山フランス人カップルが買物にきているし、和食のお店は行列)
牛肉も最近は脂を抜かないでという人が増えて来たのかな。
ホントですよ。
初めて見た脂抜きされた牛肉に目が点でした。
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!

ホント、送って上げたいわ。
(≧m≦)ぷっ!
かおりちゃんのベベちゃんのお洋服、可愛いでしょ?
モノプリのが殆どだからお値段も安いの。
かおりちゃんが気を遣ったのか、ここのが欲しいとの事だったんだけど、ホントに可愛いしその上バーゲンだったしね。
早く着ているとこ見たいです。

その節はご馳走様でした。
そそっ、永遠の39歳だからね、牛肉はやっぱり霜降りじゃなくちゃ。
と言いながら、さすがに沢山は食べられなくなってきたわ。
美味しいお肉を少しがいいかな。
(*^^)v

お肉の好みとフォアグラは別物なんですね〜不思議〜
今日の我家は、薄いお肉の焼き肉でした〜
ステーキ、おいしそう〜
ランチョンマット、もう少し大きい方がよかったでしょうか?
ブちゃんの待っている表情が、かわいいです〜
お兄ちゃんの分も食べて、元気はつらつ〜お散歩頑張って〜
↓かおりちゃんの赤ちゃんのお洋服や靴が
ほのぼのしちゃいます〜

きっと健康志向なんだと思うけど、フォアグラは別腹なのかしらね。
(≧m≦)ぷっ!
今日の晩御飯は焼肉だったのね。
我家はお客様ご所望でかも鍋よん。
ランチョンマットはね、あれでピッタリなの。
大きいと又まくれたりしちゃうのよね。
色々試してみたんだけどね。
ブランディと二人が大きいマットに乗ると、どうしてもズレるし、ブランディは問題ないんだしね。
なので、お食事の時用にもう一枚のお水用のを次回はL字型に使ってみますね。
色々とシャンディの為に試行錯誤中なの。
赤ちゃんのお洋服って見ているだけで嬉しくなるわね。

可愛いベビー服^^きっときっと早く着せたいでしょうね~
でも、あと少し~3/3でもいいよ~あせらずに、のんびりと~
でも赤ちゃんの体重次第だね!
ママ~Mにもお返事かいたけど~
お疲れではないですか~眠いし、しんどいけど・・・
ママ~ガンバ!!
我家も、鴨鍋~~通じたのかな^^あはははは
ベビー服買ってるときのママ、想像中^^

ここまで来たら3月3日、雛祭り&ブランディと同じ誕生日まで頑張って貰うか~?
でも、既に3キロを超えたらしいからそろそろ出て来てくれた方がいいわよね。
(^^)
ベビー服を買うのは楽しいね、4月には姪っ子も二人目が生まれるからそっちも買いに行かなくちゃなの。
みーな、有難う。
殆ど毎日寝た頃に起こされるからね、やっぱり眠いわ。
お~、今日はお宅も鴨鍋?
もうすぐお客様だから、これからシャンブランをお散歩させてこなくちゃだわ。
ではね。