2017年 10月 01日
ワンコ育ては難しい (*^^)v
夕べも又、夜中3時に突然
「クゥ~~~ン!クゥ~~~ン!」
とちょっと甲高い声で鳴くのよね。
この鳴き声って、多分日中の「ワンワン!」
よりマンションでは良く聞こえるんじゃないかと、ついついおやつや多めに茹でておいた鶏肉などを上げてしまったのが、何だかクセになってしまったみたい。
↓今日のブランディ

↓途中、9歳のミニチュアシュナウザーの男の子に会ったよ

大人しくてとっても良い子でした。

そんなこんなで、私は連日寝不足です。
(-.-)
どうしたらいいのかな。
子育てならぬ、ワンコ育ても色々と難しいよね。

さてさて、明日はちょっと気分転換の為、急遽お声を掛けて自由が丘で「ミニオフ会ランチ」です。
楽しみ~♪
ブログランキングに参加しています。
↓「ポチッ!」と宜しくね♪

にほんブログ村

集合住宅での夜鳴きは気掛かりですよね。なるべく蓼科で過ごせれば良いですが、冬はそうもいかないしね。
またまた楽しいミニオフですね。気晴らしになりますように。

イヤイヤ そんな筈ないですわ
食べないと心配だし 食べ過ぎても心配だし
わん子育ては本当に大変^^
ワンコにも食欲の秋がやってきたのかな?
それともマンションではお静かに・・・・
を思い出して 蓼科行こうよ~って言ってるのかな?
オフ会で疲れを発散してきてね

結局食べさせると静かになるので夕べというより、今日は4時だから今朝ね、上げてしまったけど、食べ終わると又の繰り返しで夕べも寝不足です。
確かにおやつとか夜食はクセになりますよね。
でも、上げるまで鳴きつづけるから根負け。
先生にそれも相談してみます。
今日は久しぶりのミニオフ会なので、皆さんの意見も聞いて来ます。

そうなのよ。
食べても食べてもまだ欲しがるの。
この春には食欲が有り過ぎなのは、クッシング病など病気の疑いも有りとも言われたし、何かと心配が尽きないわ。
認知症ではないと思うけどね。
蓼科に居た時もそうだったもの。
ただ、向こうなら近所迷惑にはならないから私は気が楽なんだけどね。

食べないのも困るけど食べ過ぎて忘れちゃうのは深刻だね
様子見て相談して見たほうがいいのかも
クッシングだったら、ピッピの量が半端じゃ無く凄いです
プ~ちゃんがそうだったから
CoCoもちょっと気になるの…
次から次へと心配がありますね
ミニオフ会で楽しんで来てください❣️
いいな、いいな…
ポチっ✨

そうなのよね。
以前に「クッシング病の疑い有り」と言われたから神経質になっちゃって。
今も飲んだ水の量とピッピの量とか気を付けて見ているけど、まだそれほどでは無い感じ。
とにかく6日にはそれも調べて貰わなくちゃね。
プーちゃん、大変だったものね。
cocoちゃんもちょっと気になる事が?
ホント、シニアになると心配事が色々出て来るよね。
ミニオフ会、楽しかったよ~。
ビューンと来れば良かったのにぃ。
(*^^)v

調べてみたら、ブランディ大丈夫よ
それより、糖尿かも😁
食欲旺盛とか、運動不足とかって、
でもきっと心配ないかもです。
それより、寝不足は、体調によくない
オフ会で楽しくて、美味しいもの食べて
スッキリかなぁ〜
で、寝れる時は、少しでも寝てね〜

ブランディの為に調べてみてくれたのね。
でも、多分糖尿病は無いんじゃないかな。
毎回血液検査しているけど、そんな話は一度も出て無いし、腹部も全体が腫れているんじゃなくて腫瘍って感じだしね。
食欲旺盛は確かだけどね。
^_^;
とにかく6日、良く調べて貰うわね。
心配してくれて有難う。
今日は久しぶりのオフ会で良く笑ったし、少しスッキリしたわ。
それにしてもブランディ、今日は大人しく朝まで寝て欲しい。