2018年 05月 03日
莉音ママとパパが助っ人で蓼科に♪
「蓼科で色々したい事が有るんだけど、莉音ママとパパはGWに何処かに行くって言ってた?」
「何処にも行く予定は無いって言ってたけど。」
「だったら、ちょっと手伝いに来てくれるかな。」
「じゃあ、聞いてみるわね。」という訳で電話したら、即OK!」
(^^)v

で、30日のお昼ころに蓼科の我が家に到着。まずは美味しいお蕎麦屋さんに連れて行ったんだけど(予約は取ってないので)世の中はGWだもんね。1時間以上の待ち・・・というので、我が家で簡単におうどんランチです。


↑ウッドデッキに「防腐・防水・防カビ剤」を塗ることからね~

↓「ポチッ!」とお忘れなくね。(^^♪
にほんブログ村

手が欲しい時に声掛けて気持ち良く来て下さると有り難いですね。
私も大抵OKですから何時でもどうぞ。

蓼科滞在中はお世話になりました~。
2泊3日良いお天気に恵まれて、とても楽しい時間を
過ごせました。
4人でいっぱい頑張って色んな作業しましたね~。
ピカピカになったウッドデッキそして掘り起こして種
を撒いてローラーでならした芝が青々フサフサになる
イメージしたり出来て楽しかったです♪
昨年も思いましたが、あの広大なお庭を綺麗に保つの
には、どれだけ大変でやる事があるんだなと・・・
私達は少しだけのお手伝いでしたが、シャンパパとシャ
ンママは凄いなと思いました!!
美味しいご飯いっぱいご馳走になり、お出掛けも色々連
れて行って貰えて、とっても充実した時間を過ごせまし
た。ありがとうございました~♪

シャンママ~、こんばんはm(__)m
強力な助っ人が来てくれて、お山のお仕事が捗って良かったわね(^^)v
よく動いて、美味しいものを戴いて、楽しいお喋りも出来たでしょうから、
莉音ママ達も楽しいお出掛けになったようですね。




ローラーは自前です。
芝生も丸三年になって、色々と本格的になってきました。
笑
そうですね。
最近は二人での力仕事はちょっとな時に、気持ちよく手伝いに来てくれる莉音ママたちは大助かりです。
有難う。
もとさんなら何でも良くご存じだしね。
その節は宜しくでつ。

ホントね、やっぱ、晴れ晴れ教の教祖と一番弟子。
バッチリのお天気だったよね。
(^^)v
そうなのよね。
二人で管理するには大変!
何しろ元は林だもの。
皆で良く働き、良く食べて飲んで笑ったね。
又来てね~。
(もう嫌かもだけど 笑)


私たちだけだと最近は力仕事と立ったり座ったりがしんどくなっちゃって。
ママならまだまだ大丈夫そうだけど、人んちのまではノーサンキューよね。
ぶっ!
でも、仕事の後はご食事もビールも特にウマウマでした。

そうなの。
今日からかおりちゃん達が来ていて、今お出かけから帰って来て、これから晩御飯です。
子供たちも居るから賑やか♪
そうなの。
莉音ママたちのお蔭も有って
(夢ちゃんたちが作ってくれた階段も頂いたお花たちもね。)
益々ステキになってるかも♪
ようやく色んなお花も咲いて来て、毎日見回りが楽しいの。

私も近かったら呼んで欲しいです
一緒に何かを頑張るって楽しいですよね
綺麗になったデッキ!広いお庭!あ~楽しい笑い声が聞こえて来た!!
いつも莉音パパ様 ママ様登場されるたびに素敵な関係なんだろうな~って
人柄を感じてます
かおりちゃんも遊びに来たのね~
楽しいこといっぱいでお二人とも若返りますね^^

有難う、ママに来て頂けたら又楽しかったかもね。
😃
莉音ママ達はもうパリからロンドンから蓼科と、夫婦で来てくれてるから何かと気軽な仲なのよね。
楽しみながら手伝ってくれるの。
かおりちゃん達も夕方まで一緒に過ごし、帰って行ったんだけど、大渋滞にはまって大変だったらしいわ。