2008年 03月 11日
パリの花屋さん♪

ボク、ブランディです。
昨日はね~、一日ずっと雨だったの。
それで、ボクたちも公園には行かれなかったので、丁度ママが大分前に種を撒いたトマトが20センチほどになって、もっと大きな鉢に植え替えたいって事で、その鉢とか土を買いに、大きなホームセンターに入っているお花屋さんに皆で行って来たの。
こうやってカートに乗って店内を回っていたら、店員さんや色んな人に
「可愛い~。」
って言われちゃった。
あっ、それからね。
ママがボクたちを乗せたカートを押してたら、中年のマダムに
「この犬たちを買いたいんだけど・・・。
貴方のですか?」
って言われたみたいなの。
ママは
「はい、私のです。」
ああ~、ビックリしたぁ~。
ここはね、2階がペットショップになっているから、ボクたちも売り物みたいに思われたみたいなの。
ショック~!

お店の中はこんな感じだよ。
日本とあまり違わないかな。


それでお花はね、こんなのが売られていたよ~。


さて、この↑の8枚の写真の中に1枚だけ「本物ではないお花」が有るんだけど、どれだか当ててみてね。
(^^)
そしてママはね、ゼラニウムの大きな鉢と又バラを1鉢買っちゃったみたい。
日本に帰る時に可哀想だから、もうお花は増やさない・・・とか言っていたのにね。
買ったバラはこれだよ。

それから勿論トマトの為に沢山の鉢と土も買ってたみたい。
近日中にトマトも植え替えるって言ってます。
でもね~、種から2月に植えたトマトでホントにちゃんと実がつくのかな~。
ボクちょっと心配・・・。
という訳で、又ね~。
↓ポチッと今日も応援してね~。


う~ん、答えは上の4つのうちの②かしらん?
我が家、今朝から水漏れで、おトイレの床がびしょびしょ。
2時間置きに雑巾絞らないと、床が水浸しに・・・。
明日の午前中に修理が来るみたいだけれど、
ここはフランス。明日の午前中にちゃんと来るのか?!
今夜は数時間起きに起きて、雑巾絞りです、とほほ。
いつか受けると思っていた「水漏れ」の洗礼。
(フランスでは日常茶飯事なのですよ、ママ!)
ついに来た・・・(>_<)

ひぇ~!
大変だね。
今夜は二人で2時間おきに起きて雑巾絞りなの?
(>_<)
明日の午前中には絶対に修理に行くように祈ってるわ。
3日も来ないと寝不足で死んじゃうよ~。
フランスではこれが日常茶飯事なの~?
家ではじぇったいに無い事を祈ろう!
ほんで、②番ね。
ウッフッフ・・・。

うう〜ん、悩んで悩んで
下の3番でお願いします〜
シャンブラン君、やっぱり
可愛いしイケメンだから、
売り物だと思われちゃったのね〜
絶対パパやママのそばを
離れて、歩かないように・・・
誘拐されちゃうからね!
今度は自家製ドライトマトで
おいしいレシピの公開かしら?

HC本当に日本と変わらないわね。
でも、私が行くHCより広々していてきれいだわ。
答えは下の④番かな。
そうそう、お二人さんカートに入れて品物を見てる間にいなくなるってことの無いように気をつけてあげてね。

今 会社なんだけどブログのコメみて朝一番で大うけしちゃったわよ
全部本物にも見えるし造花といわれればそうも見えるし・・難しいな。。
とりあえず下の3番でお願いしとこうかな・・



シャンパパも本物と間違えていたから、やっぱり良く出来ているんだわね。
ホントホント、私も聞き違いかと思っちゃったけど、マダムは本気だったらビックリよ。
前にもお散歩させていて「売って欲しい。」
って言われたりしたよ。
しっかり見張って気をつけなくちゃね。
ドライトマトに出来る位豊作だと良いんだけどね~。
(^^)

ママはどこのHCに行くのかな?
環八沿いに「花工場」が確か有ったわよね。
あそこは安くてお花の種類も多そうだけど~。
下の④番ね。
皆さん答がマチマチだから、案外分らないものなのね。
(^^)
ワンコたち、目を離さないように気をつけま~す。

会社から見られるなんていいわね。
時々息抜き出来るね。
こっちはお魚が高くて滅多に食べられないから、私も出かけると和食のお店に行っちゃうわ。
手下はいないけどさ。
yukoさんは下の3番ね。
フッフッフ・・・。


ペットショップは日本のようにワンコたちが陳列されてるの?
で、売ってください・・って、シャンママが店員さんかと思ったのかすら・・。
パリのHCは若くて綺麗ば店員さんが多いんだろうなぁ~( vv)

お花クイズは上の②番かな?何となく葉っぱが造花っぽい!。。。って外れたら恥ずかしいぞよ~(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!
HC 花盛りだね~♪
近くのHCより充実してるしレイアウトも綺麗だわ☆
でもって シャンブラン ホントに可愛いから目を離さないようにしないとね。
トマトたくさん収穫できるといいね♪

生体は普通はショップでは売られてないんだけど、こことか何箇所かでは日本のように子犬をショーケースに入れて売ってるのよ。
やっぱり若くて美しいから店員さんに思われたのかな。
じゃなくて、私に売って欲しいという意味だったのかも~。
前にもお散歩させている時に言われた事があるのよ。
ダメなら何処で買えるかとか、交配はしないのかとかね。
そういえば、海浜公園でも言われた事が有ったわ。
田舎のおっちゃんにね。
(*^^)v
ほんで②番ね。

そうそう、やっとお花やさんも色々と種類が増えて来て楽しくなってきたわ。
見ると皆欲しくなっちゃうんだけど、高くてね~。
シャンブランはホントに人気者だから、気をつけなくちゃね。
ロン毛の綺麗な子ってこっちには殆どいないのよね。
トマト、期待しているんだけど、どうなるかしらね。

(〃⌒ー⌒〃)うん(〃⌒ー⌒〃)うん
お花が沢山あって、見ているだけでも楽しそう~~~~♪
(。・_・)ん・・・?
本物でないお花があるの~?(Θ_Θ;)う~~~~~~ん・・・・どれかな・・・
上の写真の2番・・・・かな~って思うわ。
トマトちゃん、ちゃんと実がなりますように・・・・。.:♪*:・'(*⌒―⌒*))) ふふ。。
↓の写真集も素敵やわ~~~♪、ほんまにいい所やね。

下の4枚の①でお願いします。
日本のホームセンターより上手に段差が付けてあってディスプレイが綺麗だと思うけど・・・・
シャンブラちゃんは誘拐されないように気をつけてね。
一時期こちらでも誘拐が流行っていましたよ。


名前からすると・・・きっと、ずいぶん大きなオハナが咲くのでしょうね!!
苦しい恋にふさわしい雰囲気ある色ね!素敵なバラね♪
偽者のお花が混じってるなんて思えませんが、上段④のガクアジサイがアヤシイかと・・・。
ママ、この場をお借りして伝言お願い致します(!)
奈々ママさん、ジョウビタキの鳴き声をぜひ今度聞いて御覧になってね。
「ヒロロ~~ヒロヒロ~ホロロ~ホロロロ~~~・・・・」
まるで、天上から聞こえる横笛のよう~。
お庭で草取りしてると、頭上の枝でさえずってくれることがあるの・・・♪
ママ週末までシャンブランちゃんと、「ゲンキ!ゲンキ!」(あ、出すぎちゃう?)
今夜更けですが、夕方茶道の先生にまったり二服もおもてなし受けて、ぜ~んぜん眠れません!ツライです~。。。。。

って、めめちゃんやろ。
(≧m≦)ぷっ!
本物でないお花、めめちゃんは2番ね。
それがちゃいまんねん。
答は明日のブログにね~。
お花やさんって見ているだけで楽しいのよね。
ついあれもこれもと欲しくなるんだけど、ベランダがこれから野菜の栽培で満杯になりそうやねん。
トマトちゃん、なるといいんだけど~。

やっほ~!

日本でもワンちゃんが、それも流行のワンちゃんが盗まれる事件が色々有ったみたいよね。
酷い話ね。
カトリーヌの猫ちゃんも結局盗まれたみたいで、もう半年近くなるけど帰ってこないのよ。
可哀想にね。
家も充分に気をつけます。
で、下の1番ね。
残念ながら「ハズレ」~。
答は明日のブログにね。

亜由奈ちゃん、あんなに可愛いのにね。
yukoさんとセットで欲しいって言われそうな気がするんだけどなぁ。
ほんで、yukoさんもハズレだす。
答は前の人が沢山いるので明日のブログにね。

こんな時間に起きているのは時差の有る私位よね。
こんな時には便利よね、時差も~。
ラアラさんもスカイプを入れたらおしゃべり出来るのにね~。
ほんで、ラアラさんに言われるまで気が付かなかったわ。
あの大きなお花じゃ無かった、お鼻のシラノさんの名前のバラなのね。
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!
ほんで④番・・・ハズレだす。
残念でした。
答は明日のブログにね。
奈々ママに伝言、後で伝えに行って来ますね~。